top of page
  • 執筆者の写真Tatsu Sato

公開講演会「アメリカはどこへ向かうのか:トランプ時代とこれから」

法学研究科 高等法政教育研究センター主催のオンライン講演会のご案内です。


https://www.juris.hokudai.ac.jp/ad/event/2020120710/


開催 2020年12月07日(月)、10日(木)


公開講演会「アメリカはどこへ向かうのか:トランプ時代とこれから」



時間:13:00~14:30(両日とも)

場所:Zoomを利用したオンライン講演会

参加費:無料

参加登録:要(定員100名)

第1部

12月07日(月)13:00-14:30


「2020年選挙の史的文脈」

古矢 旬 氏(北海道大学・東京大学 名誉教授)

参考文献:古矢旬『グローバル時代のアメリカ』(岩波新書、2020年)

第2部

12月10日(木)13:00-14:30


「トランプ政権とアメリカの司法」

会澤 恒 氏(北海道大学法学研究科 教授)

司会・コメンテーター:辻 康夫(北海道大学法学研究科 教授)


申し込み

https://ssl.form-mailer.jp/fms/986a6647686289

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

参加申し込みはこちら(googleフォーム) 国家総合職官庁訪問対策会01(キックオフ) 日時 5月12日(金)19:00‐20:00 会場 北公会室(法学部102)※ハイブリッド開催予定 内容 国家総合職官庁訪問対策会の進め方について 公務員志望者必見!地方議会からみた行政の現場01 日時 5月19日(金)19:00‐20:30 会場 北公会室(法学部102)※ハイブリッド開催予定 内容 人口1

北公会では、北大から国家公務員総合職を目指すみなさんの支援を行っています。 官庁訪問対策の情報はBANDで 今年北大から国家総合職を目指す学生の情報共有用にBANDを利用します。BANDはLINEアカウントで参加できるグループツールです。 BANDへの登録はこちらから ぜひご登録ください! 国家総合職官庁訪問対策会 2023年度の国家総合職官庁訪問対策会のお知らせです。決められたメニューはありませ

北公会では、ES添削や国家総合職対策(人事院面接・官庁訪問)などのほか、一般的な相談を含め、個別相談を受付しています。 対応可能時間はこちらでご確認ください 対象 HOPS(公共政策大学院)院生と国家総合職を目指す北大生(学年学部不問) 相談内容 人事院面接や官庁訪問の相談・練習のほか、ES等の相談・添削や、一般的な進路相談 実施方法 オンラインまたは対面(対面は主に金曜日16‐19時) 申込方法

bottom of page